
X JAPANのロゴめっちゃCOOLだよね
どうも!V系ブロガーのSATOSHIです!
今回は僕の本業がデザイナーということでちょっとそれらしい記事を書いていこうと思います笑
と言ってもそんな大層な記事にする気は無くて、明日知り合いに披露したい豆知識レベルの事を書いていこうと思います!
てなわけでデザイナーから見たX JAPANのロゴについて今回は書いていこうと思います!
X JAPANのロゴのフォントはTRAJAN
X JAPANのロゴ本当にかっこいいですよね…
存在感溢れる個性的な「X」とその下の「JAPAN」という構成。
スタンダードな赤も良いですけどライブやその時々によって異なるカラーバリエーションもとっても素敵です!
そんなX JAPANののロゴ、「X」の部分がオリジナルで制作されたものだと思われますが「JAPAN」の方は元になっているフォント(文字)が存在します!
それがTRAJANというフォントです。トレイジャンって読みます。ちょっと特殊ですね笑
このTRAJANというフォントなんですが約2000年前のローマがで生まれたというとても歴史あるフォントです。
高貴な雰囲気を持つTRAJANはX JAPANというバンドの雰囲気と合っていて僕はとても好きなフォントです。「X」で激しさを表し「JAPAN」で高貴な雰囲気表ているのかなと自分なりに解釈しています笑
X JAPANの「JAPAN」はこのTRAJANというフォントを横に少し伸ばした状態だと思われます!
TRAJANはこんなロゴにも使われてます
歴史ある高貴なフォントTRAJANですがX JAPANのロゴの他にも使用しているブランドがありますのでいくつか紹介していこうと思います!
GODIVA
一つ目に紹介するのはチョコレートで有名なゴディバです!
ゴディバのロゴはTRAJANがベースになっているのは結構有名だったりしますね。
TRAJANをよりスタイリッシュにアレンジされていてとても高級感があります!
僕はチョコレートといえばYOSHIKIが幼少の頃に一気に食べ過ぎて救急車で運ばれた伝説が好きです笑てかどの伝説も好きです笑
JAGUAR

HIDEや清春も所有していた万国共通ロックスターの愛用者であるジャガーもTRAJANフォントです!
こちらもTRAJANをベースに使用しつつアレンジが加えられています。
TRAJANは文字間とかがそれぞれなので「R」なんかの幅をとる文字はかなりアレンジされていますね。
QUEEN

ロックバンドで繋がりでバンドのロゴも紹介します。
ボヘミアン・ラプソディが大ヒットした世界的ロックバンドのQUEENも恐らくTRAJANだと思われます。
このクセの強いQは正にTARAJANベースって感じです笑
国は違えどX JAPANもQUEENも世界的ロックバンドでありながら確かに高貴な面も持っているバンドですよね!
まとめ
そんなわけで今回はX JAPANのロゴについてのちょっとした豆知識でした!
このTRAJANというフォントはロゴの他に映画でもよく使われる文字なんです。
なのでよかったら洋画を見る際はチェックしてみると「あ、X JAPANと同じフォントだ!」ってなるかもしれません笑
確かタイタニックとかがそうだったと思います!
そんな感じで明日運命共同体に言いたくなる豆知識でした笑
それでは今回はこのへんで!
それでは〜
コメント