
V系バンドはどこに所属している?
どうも!V系ブロガーのSATOSHIです!
先日、DAY/6579に合わせてthe GazettEの新しいアー写が公開されましたね!
毎回毎回とてつもなくかっこいいので本当好きです笑
ライブも当日まで一ヶ月を切りいよいよって感じですね…!
とまぁその前に「99.999」と「第九」の円盤ですね!
いやぁ楽しみ!
このままだとthe GazettEの話題ばっかりになってしまうので今回の本題に入ります。
てなわけで今回は今の今をときめくV系バンドが多く所属しているV系のレコード会社を紹介していきます!
レコード会社によって所属バンドの特色がそれぞれにありますので、知らないV系バンドを開拓したい!って方に是非見てもらいたいです!
紹介していこうと思います!
1.PS.COMPANY/HERESY
まず紹介するのはV系の一時代を築いたバンドが多数所属していたPS.COMPANYです!とPS.COMPANYから独立したthe GazettEのための会社のHERREYです!
PS.COMPANYについては少し前のV系が好きな方にとってじゃ馴染み深いのではないでしょうか?
MIYAVI、ViViD、the GazettEと錚々たるアーティスト達が所属していました。
現在はバンドよりもソロアーティストやユニットが多く所属しています。
ReFrain ReFrainはViViDのGtを勤めていたRYOGAが本名である中村 禎名義で活躍されています!
2.ユークリッド・エージェンシー
2つ目に紹介するのはユークリッドエージェンシーです。
所属しているアーティストだとゴールデン・ボンバーやZOMBIEあたりが有名どころですね。
他にもPENICILLINのHAKUEIが活動する音楽ユニットなんかもユークリッドです。ただPENICILLIN自体は違う事務所なので大人の事情なのかちょっとややこしいです笑
ここはV系専門というわけではないので他にもシンガーソングライター等が所属しています。
他の方々の経歴もザッと見てみましたが実力派なアーティストが揃っているという印象です!
3.B.P.RECORDS
YouTubeチャンネルを開設して所属バンドがバンドの垣根を超えてシーンを盛り上げようと色々試行錯誤していて面白いレコード会社です。(YouTubeチャンネルは現在それぞれ個別のチャンネルを開設して更新中。)
所属バンドは己龍と筆頭に、Royzやコドモドラゴン、BabyKingdomが所属しています。
B.P.RECORDSは「FAMILY PARTY」という所属バンドの共同アルバムやフェス等独自のイベント「B.Pチャンネル.FES」だったり本当に面白い事をやっている印象です。
個人的にはまた「FAMILY PARTY」をやってほしいですね!
あの繚乱レゾナンスのどんちゃん騒ぎ感が好きです笑
4.FWD.inc
FWDは一時期YOSHIKIが作ったレコード会社エクスタシーレコードとも張り合っていた歴史あるレコード会社です。
FWD incは所属バンドのレーベルがかなり細かく分かれてるので様々なバンドが所属しています。その中でも有名なレーベルは今だとResistar Recordsですかね!
BugLugやDOGInThePWO等のポップなバンドが所属しているレーベルです。
ちなみにこのResistar Recordsのイベント「治外法権」のゲストにDIR EN GREYのSHINYAが登場できるのはDIR EN GREYの所属も大元がFWDだからかなと勝手に思っています笑
他にもここはキズやgulu guluも所属していて本当に規模の大きい会社です。
まとめ
今回はV系のレコード会社についてまとめてみました!
調べてみるとそれぞれ所属している場所に特徴がありますね!
実力派だったり、多彩なイベントをしていたりと多種多様です!
個人的には今もエクスタシーレコードが活動していたらどんなバンドが所属していたかなぁと想像してしまいます笑
それでは今回はこのへんで!
それでは〜
コメント